アジアの進出を検討する上で中小企業の経営者が悩んでしまうもの、
それは『人』です。そして、それは進出を果たした後も経営者の方が
抱えられる課題として挙げられます。
国内のビジネスも手が離せない、でもアジアの事業を成功させなければならない。
このような状況の中で弊社がお伝えする言葉は『アジアにエースを送り込め!』です。
ベトナムに進出し、17年が経つ弊社がこれまでいかにアジアでの事業を推進してきたかも踏まえて、
本セミナーではアジアと人材をテーマにお話を致します。
尚、本セミナーは弊社のベトナム拠点もTV会議にて接続致します。
7月25日、弊社東京・大阪・ベトナムオフィスの3拠点をテレビ会議で接続して
「アジアにエースを送り込め!セミナー」を開催いたしました。
弊社代表の近藤からは現地で人材ビジネスを行った者ならではの視点からベトナムの人材を巡る最新の
ビジネス環境についてアジアのビジネスの全体観も踏まえた解説がされました。
また、弊社アジアビジネスサポート事業部マネージャーの梅里からは自らがエースを目指す者として
ベトナム現地のスタッフと日々、苦楽を共にしてきた経験から得られたベトナム人材の性質や人材活用に
よる成功方法について解説がされました。
アジア進出を考える上で必ず考えなければいけない「人」の問題。参加者の方の真剣な眼差しからも、
「人」の問題が重要になっていることが、こちらとしても気付かされるセミナーとなりました。


|